騒音対策 遮音カーテンを使えば実況動画で堂々と喋れるようになる

実況動画や朗読動画が増えてきて気になったことがあります。
それは

部屋からの音漏れです。

私は実家暮らしなので、生放送中の会話や実況、朗読なんか身内に聴かれたらやってられませんよ。
考えてもみてください。
子供の部屋から

「キャー」

「俺は困惑した」

「チン毛いつはえた?」

等の声が聴こえたらどう思います?
頭おかしいやつだと思われても仕方ないでしょう笑

ということで最近は防音についての勉強をしていました。

一般的に防音対策は
吸音・遮音です。
また、スキマを限りなく0にしなければいけないそうです。

吸音

室内に響く音の反射を抑え、吸い込んだ音が少しだけ小さくなる。
単体では効果が薄い。

遮音

音が外に漏れないように遮断してくれるもの(多少は漏れる)
遮音効果は重量によって左右されるようで、重いほど遮音効果が高いです。
これも単体では効果が薄い。

どちらも単体では効果が薄いので、吸音と遮音どちらもバランスよくなければいけません。

今回は部屋から音が漏れてる→主に部屋入口(引き戸)

まず始めたのが、スキマテープを使ってスキマをなくしました。

image

次に遮音効果がある重たいカーテンを設置しました。

遮音カーテン

image

音楽を大音量で流して外から聴いてみると、少しだけ漏れてましたが確実に音は小さくなっていました。
さらに効果を上げたい場合は、もう1枚遮音カーテンを取り付けて二重にしてやるといいそうです。でも遮音カーテンは重たいのでカーテンレールが壊れないかな。
心配なので私はやっていません。

吸音材も試してみたいなー。
また今度にしよう。