左手用多目的ボタン STREAM DECK MINIの使い方
elgatoSTREAM DECK MINI ライブコンテンツ作成コントローラー メーカー保証2年elgatoSTREAM DECK MINI ライブコンテンツ作成コントローラー メーカー保証2年 ゆるりる評価 使いやす…
youtubeで活動している「ゆるりるチャンネル」のブログ
elgatoSTREAM DECK MINI ライブコンテンツ作成コントローラー メーカー保証2年elgatoSTREAM DECK MINI ライブコンテンツ作成コントローラー メーカー保証2年 ゆるりる評価 使いやす…
皆さんお久しぶりです! 引っ越し以降全然ブログ書いてなかったですね( ゚Д゚) 引っ越し先では生放送・録音作業を快適にしたかったので 防音性能が高いとされる「鉄筋コンクリート」のマンションを選びました。 壁はコンクリート…
ゆるりるの生放送のアーカイブを編集して動画にする作業です。 現在2名ほどいるのですが、まだまだ募集しています。 具体的に説明しますね。 生放送のアーカイブは基本的に1時間~2時間程度ですが、動画の一部をカットし、字幕を入…
縛り等ありません
どうもゆるりるです。 youtuberが撮影に使うカメラですが、基本的に充電しながら撮影ということはできないです。 中にはUSBで充電しながら使うことができるものもあるとは思うのですが 古いタイプのものは基本的にできませ…
どうも皆さん。 ブログ久しぶりになりました。 今回は自分が使っているキャプチャーボードについて書いていきたいと思います。 スイッチのゲームを録画、生放送をする場合、キャプチャーボード(ゲーム画面をPC上に表示させるもの)…
実況動画や朗読動画が増えてきて気になったことがあります。 それは 部屋からの音漏れです。 私は実家暮らしなので、生放送中の会話や実況、朗読なんか身内に聴かれたらやってられませんよ。 考えてもみてください。 子供の部屋から…
ゲーム実況・生放送でWii Uのゲームをする場合、ビデオキャプチャー機器やキャプチャーボード等が必要です。 Wii U本体と標準のパソコン本体をHDMIケーブルで接続しても、パソコン画面に表示させることはできません。 G…