YouTuberはモニター何枚あればいいの?
モニターの枚数って大体の方が1~2枚だと思うのですが、YouTuberの部屋紹介などでは3枚使ってたり、3枚+ノートPCといったブルジョアな使い方をする方がいたりするんですが 結論から言うと2枚で十分です!…
youtubeで活動している「ゆるりるチャンネル」のブログ
モニターの枚数って大体の方が1~2枚だと思うのですが、YouTuberの部屋紹介などでは3枚使ってたり、3枚+ノートPCといったブルジョアな使い方をする方がいたりするんですが 結論から言うと2枚で十分です!…
どうもゆるりるです。 最近、「ゆるりるさん、マイクラの動画どうやって作るんですか」 っていうコメントが多いんですよ。 でも、この技術って使える人が少なくて日本語で解説している人が全然いなくて参考にするなら海外のYoutu…
最近まで全然ブログを書いてなくて放置してたのだが そのせいである事件が起こった。 このホームページは有料のサーバを使っててクレジットカードを登録していたのだが なんと私、放置しすぎて変更したクレジットカードの更新処理を行…
ゆるりるの生放送のアーカイブを編集して動画にする作業です。 現在2名ほどいるのですが、まだまだ募集しています。 具体的に説明しますね。 生放送のアーカイブは基本的に1時間~2時間程度ですが、動画の一部をカットし、字幕を入…
色々と変わったので更新しておきます。 商品についてはいずれ記事にしたいと思います。 【OS】 Windows 8.1 【CPU】 Core i7 4790 【CPUファン】虎徹 SCKTT-1000 → 水冷 Mercu…
元々は、高画質で録画できるロイロゲームレコーダーを使用していました。 しかし、PCにかかる負担が多く、処理が遅くなったりラグが発生したり、長い動画だと保存した動画のファイルサイズが10GBを越えたりするので何か良い録画ソ…
ゲーム実況をするなら マイク選びは慎重にしたいものですね。 私は失敗を繰り返し、マイクを4本買うハメになってしまいました。 以前、コンデンサーマイクとダイナミックマイクについて書いたと思うのですが 前回のブログ コンデン…
最近はゆっくり実況だけでなく マイクを使って実況することも増えたため、どんなマイクがいいんだろうと迷っていました。 調べたところ、実況に適しているマイクは3種類あるみたいです。 ・PC用マイク ・ダイナミックマイク ・コ…
ロイロゲームレコーダーは無料で使える録画ソフトです。 PCスペックに自信のある方は高画質で録画もできますし 低スペックでも画質を落とせば問題なく録画できると思います。 【使い方・手順】 1.こちらのページでダウンロード …